シポフェースの主な効果
 
シポフェースの現場での実際の遮熱断熱効果

現場データ : 建物築10年商業用建物 折板屋根 裏6oペフ付き
施工日 7月中旬  気温38℃  湿度75%

本文へジャンプ
地球温暖化対策  環境対応省エネ材料  シポフェース
建築物の屋根部分は熱エネルギーを内部に蓄積させています。これが空調コストを上げ、ひいてはヒートアイランド現象の原因となっています。
そこで、太陽エネルギーを屋根の素材への蓄熱を軽減させて効果的に省エネを図るために開発されたのが
「断熱塗材シポフェース」なのです。
これは従来の省エネ技術「断熱」とは全く異なり、無駄な熱エネルギーを吸収させない特殊な塗膜の構造により、屋根材へ伝わった熱エネルギーで発生する輻射熱を軽減させることで、室内の温度上昇そのものを抑えるものです。さらに遮熱トップコートとの併用によってより効果的になることが実証されています。

表面温度 72℃

靴の裏のゴムが溶けるほどの暑さ 立っては居られない
シポフェースを施工することにより表面温度を30℃低下
シポフェース施工後、小屋裏の温度が外気温より低くなった
鋼板の熱伝導及び断熱材の熱蓄熱がシポフェースにより無くなった為温度が低下ました。
   
-----
遮熱・断熱・消音・重防食-----
   新しい環境塗料
 
冷暖房コストを削減と温室効果ガス排出を削減で地球環境にも優しい 

快適な室内環境を実現!

地球温暖化防止に貢献する 新しい遮熱断熱塗料です。

      夏は涼しく、冬は暖かく
 


下記の写真は夏期に撮影した可視画像と温度分布を示す赤外線画像です。

お問い合わせ

一般的なスレート屋根倉庫を撮影した物です。スレート屋根表面温度70℃に対し手前金属屋根(黒)約90℃です

この機会に是非この効果を御体験下さい。
Copyright (c) 2008 yonbil. All Rights Reserved.【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】
シポフェース施工
実際の現場データを作成した温度変化
実際の現場でのシポフェース表面(鋼板屋根)

左側住宅屋根表面温度に注目日本古来の日本瓦の断熱性能は非常に高いです。中央部分のセメント瓦屋根はスレート屋根の温度よりも高いです。右側鋼板屋根は熱伝導により温度が一定しています。手前の樹木付近は外気温よりも低くなっていました。いかに植林がヒートアイランド防止に効果があるかよく分かりますね。

→ただいま準備中

上の写真のように屋根という箇所は常に太陽光線を受け、雨を受け、周囲から飛散してくる埃、砂塵により常に劣化が進行しております。一般の遮熱塗装では経年劣化により年々遮熱性能が落ちていき、汚れにより熱線反射の効率低下により性能の低下が顕著に現れてまいります。弊社シポフェースはトップコートはやはり年々可視光線の反射は劣化致しますが、ベース層の断熱層が無機質結晶構造により劣化の進行が殆ど無く、屋根材との付着力も一体化している為安心です。また、殆どの屋根には従来の断熱材繊維系(グラスウール)や発泡系(スタイロフォーム)などが多く用いられていますが、これらは保温材であり、むしろ屋根・壁構造体に熱エネルギーを蓄熱させます。冬の寒さを防ぐという目的では有効ですが、夏の暑さを防ぐ目的では、むしろ逆効果で昼間の溜めた熱エネルギーを夜になると室内側へ放熱し、夏は夜中でも暑い状態になります。エアコンによる冷却方法も必要ですが、エアコンに頼り過ぎなくても生活可能な空間を実現しエアコン使用によるCo2排出削減と光熱費削減で人と地球に優しい断熱材が弊社”シポフェース”です。


一般的な住宅街を撮影した物です。いかに屋根表面の温度が高いか、一目瞭然ですね。このような過酷な条件で一般的な塗料では、長持ちしません。屋根表面温度約75℃

シポフェースの遮熱断熱イメージ

シポフェース着工前 可使画像

シポフェース着工前 赤外線画像

表面温度 42℃

シポフェース施工後の音

シポフェース未施工の音

シポフェース施工後 可使画像
シポフェース施工後 赤外線画像
 
シポフェースの現場での実際の遮音効果

※画像を見る場合は右クリックから選択して下さい

残響時間は1/3

店舗屋根を撮影した物です。上記の鋼製屋根に比べて色が濃い為上記の屋根よりも温度が高いです。いかに屋根表面の温度が高いか、下の白色の鋼製屋根の黒く汚れた部分の温度が高くなっていますね。

実際の現場でのシポフェース表面(スレート屋根)
なんと!30℃も下がった
これには実際現場で施工していた職人もびっくり
肌に感じる太陽光線の方が暑い位 足下からは暑さは感じられなくなった
実際の現場データを元にして作成したシュミレーション
トップコート:白 日射反射率90.5%
鋼製屋根を使用した建物、体育館・工場・住宅で雨天時に発生する音 気になりませんか?
実際に愛知万博ではこの雨音が原因で新築物件なのに、このシポフェースが採用された理由の一つが遮音性です。たかが15デシベルと思われるでしょうが、この違いは歴然です。
衝撃騒音は1/4に低下(15db)
15デシベル減